ライブ初心者が、MCで使うのはNGなセリフ・フレーズ

Pocket

こんにちわ。シンガーソングライターのふわはるなです。

ライブにおいて、MCはお客さんに関心を持ってもらう為の、大事なポイントになりますよね。

しかし、知らないうちに、お客さんを不快にしてしまうセリフ・フレーズがあります。

今回は、使ってはいけない、MCの3つのパターンを紹介していきます。

ライブの際には、ぜひ参考にしてみてくださいね。

「練習不足です。」と言ってはいけない。

ライブ初心者の人で、「練習不足です。」とMCで言ってしまう事があります。

しかし、それはお金を払って来ているお客さんに対して、とても失礼に当たります。

「練習不足の演奏を聴くのかぁ。」とガッカリさせてしまいます。

ちなみに、お客さんからしてみれば、実際に練習不足かどうかは分かりません。

なぜなら、お客さんは、演奏については素人である事が多いからです。

つまり、練習不足かどうかなんて、あなたが「言わなければ分からない。」事がほとんどです。

例えるなら、水面では優雅に浮いて見える白鳥でしょうか。

実は水中で、彼らは足をバタつかせて泳いでいます。

白鳥が、「実はワイ、泳ぐ練習してないから、めっちゃ必死なんやで~。」とか言い出したら、ちょっと引きますよね。(笑)

「それ、言っちゃうの!?」と思ってしまいます。

「言わなければ分からない。」のであれば、自ら損になる事は言わない方がいいです。

よって、お客さんに対して、「練習不足です。」とは絶対に言わないようにしましょう。

自分を過小評価した発言はNG。

「どうせ自分なんて。」と思って、時には演奏が嫌になる事もあるでしょう。

しかし、MCで「下手ですみません。」といった、マイナス発言はしてはいけません。

これも、聴きに来ているお客さんに対して、失礼にあたります。

なぜなら、「貴方は私の下手な演奏を、時間とお金を使って聴きに来ているんですよ。」と言っているに等しいからです。

貴方は、「自分は下手です。」と言っている人の演奏を、聴きたいと思うでしょうか?

自分の貴重な時間やお金を、差し出したいと思うでしょうか?

お客さんの立場になって、考えてみましょう。

自分にとってマイナスな発言は、お客さんにとっても心証がよくありません。

 

自分で後から反省会する分には、過小評価は悪い事ではありません。

しかし、お客さんの為にも、MCでマイナスな発言はしないよう、心がけましょう。

内輪な話、マニアックな話をしてはいけない。

今日「初めまして。」と会う人に、友達にしか分からない話をするでしょうか?

それと同じで、お客さんは貴方が誰か、どんなバンドをしているのか等、全く知りません。

友人、知人にしか分からない話をすると、お客さんは疎外感を感じます。

「話が分からない。つまらない。」と思われてしまいます。

マニアックな話も、それが好きな人でなければ、話についていけません。

初めて会う人を前にライブする際は、疎外感を感じさせないようなMCを心がけましょう。

どうしても、マニアックな話をする際のポイント!

マニアックな話をする際には、

その単語を初めて聞く人でも、内容が分かるように話しましょう。

例えば、「DTMで曲を作っていて~。」といった作曲の話をした際に、お客さんの中には「DTM」を知らない人がいます。

※DTM=(デスクトップミュージック)、パソコンのソフトを使って作曲する方法。

その為、専門用語が出てくる時は、解説をしながら話しましょう。

 

または、「パソコンを使って曲を作ってるんだけど~」と、伝わりやすく言い換える等、工夫しましょう。

「さっきミスしました。」とは言わない。

演奏が終わった直後のMCで、「さっきミスしました!」と話し出す人がいますが、これもよくありません。

実は自分以外は、ミスに気付いていない事がほとんどです。

 

ボーカルなら歌詞を間違える事がありますが、そもそもお客さんが歌詞を丸暗記している可能性は低いです。

歌詞を間違えたとしても、「これも演出です。」と言わんばかりに堂々としていたら分かりません。(笑)

 

ミスをカミングアウトしても、

「えっ?全然分からなかったけど、、。」と思われるだけです。(笑)

 

最初の段落で述べたように、お客さんは、演奏について素人である事が多いです。

私の場合は、ピアノやサックスの経験がありますが、その他の楽器については全くの素人です。

その為、触った事のない楽器のミスについて、MCで話されて分からなかった経験がありました。

 

お客さんに「良い演奏だった。」と思って頂けたのなら、自ら評価を下げる事は言わないようにしましょう。

まとめ

以上で述べたように、ライブMCでは、使ってはいけない3パターンを覚えておきましょう。

そして、MCは演奏と同じように、実際にやってみない事には、本番どうなるか分からないものです。

失敗したと思っても、少しずつ改善していけば、余裕を持ってMCができるようになっていきます。

この記事が、誰かのお役に立てば幸いです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ふわはるな

Twitter→@fuwa_haru