リップロールって何秒やればいいの?秒数・時間について

Pocket

「リップロール」って、意外と難しいですよね。

そもそも、「何秒やればいいの?」と、疑問に思います。

この記事では、「リップロールの秒数」についてお話しします。

長いにこした事はない

「リップロールって、何秒やればいい?」

これは特に決まっていませんが、「長いにこした事はない」です。

 

なぜなら、リップロールの「吐く息の量」や「速度」が、歌う際にも適しているからです。

息のバランスや、コントロールが上手いと、長く続くようになります。

まず、最低でも10秒続くようにしましょう。

 

最終的に30秒できれば、習得したといえます。

続かない人は「一瞬のリップロール」に慣れる

「リップロールが続かない!」という人は、「一瞬だけ」できるようにやってみましょう。

震える感覚を掴んだら、次は持続時間を伸ばしていきます。

 

自転車の乗り方のように、「体で覚えた感覚」の事を、「手書き記憶」といいます。

それには、「忘れにくい」という特徴があります。

一度コツを掴めば、どんどん上達していきます。

 

「一瞬のリップロール」を繰り返し、体で覚えていきましょう。

だんだん、秒数を伸ばしていく

一瞬のリップロールに慣れたら、秒数を伸ばしていきます。

最初は「3〜5秒」を目安にしましょう。

 

「そんな簡単でいいの?」と思うかもしれませんが、大丈夫です。

人は最初のハードルが高すぎると、意欲を失いやすいからです。

例えば、「1日1時間、勉強する!」と目標をあげたとします。

しかし、そもそも勉強する「習慣」が無いと、「1時間」はハードルが高いです。

これに挫折すると、「三日坊主」になります。

 

まず、5秒できるようになったら、10秒。

それができたら、次は「15秒、20秒・・・」と、少しずつ伸ばしていきます。

最終的に30秒を目指しましょう。

 

◆関連記事◆

リップロールの効果・やり方コツ・メリットと意味・練習と歌

リップロールできない続かない原因と対処法・震えない途切れる

練習方法は人による

リップロールは人によって、基礎練習の「組み合わせ」が違います。

ある程度「リップロールができる人」は、1つの音を伸ばす「ロングトーン」や、「ドレミ」の音階に合わせ練習します。

しかし、初心者の場合、「リップロールができない人」も多いです。

そんな人は、「短いリップロール」だけを繰り返し、まずは震える感覚を覚えます。

 

リップロールが長く続くようになると、「今日はどんな基礎練習にしようかな?」と、自分で「組み合わせ」を考えれるようになります。

まとめ

以上、「リップロールは何秒続けばいいのか?」というお話でした。

まとめると、次の通りです。

・明確に秒数は決まっていない

・長いにこした事はない

・30秒できれば、習得したといえる

・初心者は、少しずつ秒数を伸ばす

・練習方法は人によって違う

リップロールの時の「息のバランス」は、歌う際にも適しています。

続けていると、歌が上手くなります。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

ふわはるな